MARTIN D-35
【 1974 】
¥318,000 (税込¥349,800) |
|
|
拡大して見たい部分を クリックして下さい。
・FRONT
・BACK
・ヘッド表
・ヘッド裏
・ネック表
・ネック裏
・ボディー表
・ボディー裏
・右側面
・左側面
・ケース
他に拡大して見たい部分が ございましたらご遠慮なく メールでお申し付け下さい。
ramzys@ramzys.com |
|
|
|
CONDITION: |
EX |
|
TOP: |
Solid Sitka Spruce |
SIDE&BACK: |
Solid Indian Rosewood |
NECK: |
Mahogany |
FINGER BOARD: |
Ebony |
BRIDGE: |
Ebony |
TRIM: |
Black & White |
ROSSETTE: |
Black & White |
PICK GUARD
COLOR: |
Black |
POSITION
MARK: |
Dots |
TUNER: |
Grover Rotomatic Chrome |
BRACING: |
Non Scalloped X |
NUT WIDTH: |
43mm |
SCALE: |
645mm |
Body Width at Upper Bout: |
293mm |
Body Width at Lower Bout: |
399mm |
Body Length: |
507mm |
Body Depth at Top: |
100mm |
Body Depth at End: |
124mm |
Total Length: |
1,030mm |
|
|
1974年製の3ピースローズウッドバックが特徴的なD-35です。もともとは枯渇してきたハカランダ材の節約のために考案された構造と言われておりますが、同じローズウッドを用いた代表機種D-28などとは違ったキャラクターを持ち、古くから愛されてきたモデル。ボディトップには細かにウェザーチェックが入り、経年を感じさせる淡く黄色い焼け具合ともあいまって何とも風格のあるルックス。ペグにはPAT.PENDの刻印が入るグローバーを装備しています。サウンドは懐かしい感じのするマーチン・サウンドで、ミッドレンジの豊かさが特徴的で奥行感のある気持ちいい響きです。弾きこなされてきた音の膨らみも十分に持ち合わせております。外観には細かなポツ傷やと塗装のウェザーチェック等ありますが、それでも50年以上の経過かれみれば良好な状態です。ピックアップ装備歴があり、エンドピンジャック用の穴加工など、しっかり使われてきた様子ですが、それだけに演奏性よく調整されてきた楽器です。
 |
|